こんにちは!宮崎市の学習塾 個別指導アルクの塾長です。
今日は個別指導塾のボッタクリ夏期講習についておはなしを。
あの塾はボッタクリ!?
先日、とある中3の女の子から、
という質問がありました。
うちの塾では、今年の中3向けの夏期講習は65000円~で設定しているので、
と返したところ、
個別指導アルクの夏期講習なら、夏休みの宿題特訓からスタートし、志望校合格に向けた受験対策はもちろん、 これまで習った内容の総復習、苦手克服や秋以降の予習など、それぞれの目的に合わせた講習が可能です。 部活を引退した中学3[…]
中学生からしたら高額なので、「たけー!」と言われるのを一瞬身構えて、
この金額は正当なものなんだよ、これで高いって言われたら、個別指導なんてやってらんないんだよ、と
大人の勝手な言い訳を準備していたところに、予想外の反応。
と聞き返すと、
なんて親孝行なむすめさんなんでしょう!(笑)
私が中学生のころは、自分の夏期講習にいくらかかってるかなんて、考えたこともありませんでした。
まあ、田舎の集団塾でしたから、ボッタクリはなかったでしょう。
最近はネットで情報が簡単に手に入るってこともあるのでしょうが、
子供たちもその辺の事情をわりと知っていたり、詳しかったりすることが多いようです。
(※「しないよ」は宮崎弁で「しなさいよ」的なニュアンスです。)
捜査開始です(笑)
って敵の秘密を話そうとしたところ、
なんとなく、どういうシステムでああいう売り方をしているのか感づいているようです(笑)
学校が休みの間、多くの時間授業をいれられますし、正直、塾としても書き入れ時です。
大量の「コマ」をとらせて20万、30万という高額な提案をされることもあるようです。
ふつうの中学生にその量はどう考えても多すぎますよね。
普段の授業料を安くして、それをえさに、講習費で採算を合わせてくる場合もあります。
高額=ボッタクリではありません
プロの目線で判断した結果高額になってしまうことはもちろんあります。
価格自体ではなく、良心をもって考えてくれたものなのかどうかで判断してください。
それが難しいんですが・・・。
外に話が漏れにくい(ばれにくい)っていう側面もあるのでしょう。
「先生」から合格するにはこれだけ必要ですって言われちゃうと、
断りにくいというのもあるかもしれません。
試しに、その塾に通うにはどのくらいの費用がかかるのかググってみてください。
少なくとも、自分のところのHPに夏期講習費用を載せている塾さんは、不当にぼったっくってくるようなことはないと思います。
本当に必要なのかどうかを確認してください。
必要だと感じた分を受講すればよいと思います。
向こうから減らしてくることはないですよ。
注意しましょう。まあまあ怪しいです。
不当に大きな負担を受ける家庭が減ってくれるのを願います。