- 2021年1月5日
英単語覚えると英語の成績上がるよって話
単語を覚えれば当然だが英語の成績が上がる 英語は語学なので、知っている単語が多ければ多いほど「読める」可能性が上がります。 そんな当然なことをみんな知っているはずなのに単語の暗記から逃げていませんか? とっとと単語の暗記をはじめましょう! どの単語帳 […]
単語を覚えれば当然だが英語の成績が上がる 英語は語学なので、知っている単語が多ければ多いほど「読める」可能性が上がります。 そんな当然なことをみんな知っているはずなのに単語の暗記から逃げていませんか? とっとと単語の暗記をはじめましょう! どの単語帳 […]
点数がとれる人vsとれない人 定期テストで点数が取れる人と取れない人は何がちがうんでしょうか? 今回は高校生向けに(主に宮崎の高校生向けに)書いていきます! 【成績を上げたい宮崎の高校生に贈る】落ちこぼれだった塾長が高校生時代の自分のためにつくった塾 […]
この記事は 志望校選びで迷っている宮崎市の中学生 国公立大学への進学を目指している宮崎市の中高生 自分の学校内の順位ならどれくらいの大学を目指せるのか知りたい宮崎市の高校生 宮崎市内の中学生・高校生がいるご家庭の保護者の方 向けにデータを集め分析しま […]
こんにちは!個別指導アルク塾長です。 この半年の間に世の中が大きく変わってきています。 今後、もとの生活に戻れるのか、今の生活をもとにしたスタイルが定着していくのか。 まだまだわかりませんが、今日もがんばって生きましょう! 【成績を上げ […]
個別指導アルクでは、全国の有名大学はもちろん、九州の国公立大学に毎年塾生が進学しています。 来年度(令和3年度)の大学入試の「英語」の立ち位置が変わります。 宮崎の大学を中心に九州内の国公立大学の対応を紹介していきます。 令和3年度大学 […]
県立入試おつかれでした! 出来はいかがでしたか? 休校措置もあり、受験が終わったら時間を持て余してるいる人も多いと思います。 そこで今回は、高校入学に向けて取り組んでおきたいことをご紹介していきます! 高校に合格したら先取りがお得!? 高校入試がひと […]
宮崎の勉強したい中高生を応援します 本日より午前9時から開塾しております。 すでに朝から来て自習を始めている生徒も。 高校生は学校からの課題も大量に出ていたり、そうでもなかったり。 高1、高2の生徒にとっては基礎を固めなおす大チャンスです。 前代未聞 […]
テスト期間こそ塾で勉強が好ましい テスト前に勉強しようとはするものの、やらなければならないことのあまりの多さに完全に逃避してしまった経験がある人も多いはずです(笑) かく言う私もその一人でした。 やらなければとは思いつつも、なかなか手につかず、挙句に […]
宮崎大宮高校から徒歩3分!(はやあし必須!!) 勉強したい人、集合! アクセス 【田舎に生きているからこそ考えよう】宮崎の高校生が文理選択に悩んだときに考えてほしいこと【個別指導アルクからの手紙】 【成績を上げたい宮崎の高校生に贈る】落ちこぼれだった […]
高校生にとっての最初の「人生の岐路」、文理選択についてのお話です。 別にどっちでもいいや! 決めなきゃいけないけど、どうしたらいいかわからない! という人に読んでもらいたい内容です! 生徒本人はもちろん、保護者の方も一緒に読んでみてください! 将来の […]